ミント缶DCCコントローラー4が到着

TwayDCCより購入した、ミント缶コントローラー4が到着しました。こちらは、元々DesktopStationが開発したミント缶コントローラーがTwayDCCへと移管されたのち、7セグLEDがOLEDになるなど進化をした… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類

railjetの通電カプラー化 1

先日購入したrailjetの客車の通電カプラー化&デジタル化として、コントロールカーのライト基板にコンデンサーを取り付けました。基板上部に4つ並んでいる穴が、コンデンサの取り付け用の端子となります。ルビコンの25V100… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類

Roco 74142 railjetが到着

予約の都合上、機関車+客車3両とは別のショップになってしまいましたが、Modellbahnshop Sebnitzからrailjetの客車4両セットが到着しました。Sebnitzは初の利用でしたので、既に海外通販には慣れ… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類

ヨハネ生誕祭 (2019)

去年も行った「いずっぱこ乗り鉄」に今年も行ってきました。今年の目当てはコレ…な訳ですが、併せて2018年12月13日から運転を開始した3編成目のラッピング電車「Over the Rainbow号」の7000系の撮影も目的… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類

railjet用通電カプラー着弾

Rocoのサポートから取り寄せた、railjet用の通電カプラー(+Rh1116Taurus用通電カプラー)が着弾しました。以前Nardiさんがちょっとハマった、コントロールカー用のカプラーがいったいどうなっているかが気… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類

ドイツ土産

職場に、早い夏休みとしてヨーロッパに旅行に行った方がいたので、お土産と言うかお使いをお願いしました。紙コップの消費を減らす為のDer DB-Mehrwegbecher(リサイクル可能なカップ)です。このヴェクトロンと同じ… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類

Roco Br101の加工 6

運転手の取り付けが終わればBr101の加工も終了なので、集中して加工します。タミヤの精密ノコギリを用いて、運転手フィギュアの腰から下を切断して、改めて運転台パーツにあてがいます。ぉ、今度はいい感じの高さですね!斜め後ろか… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類

Roco Br101の加工 5

Roco Br101にサウンドデコーダの取り付けが完了したので、そろそろ完成を目指すべく、運転台パーツに色刺しをして、Nochの運転手フィギュアを乗せてみました。Br101は高運転台なのですが、ダイキャストフレームの構造… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類

トマランコンデンサ基板の購入

DCC版の外国型模型の機関車や一部の客車には、良く通電不良対策のコンデンサが積まれているので、先日買ったワンコインデコーダ用に、名古屋電鉄が頒布している「トマランコンデンサ」基板を購入しました。この基板は、コンデンサの足… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類

RocoのICE3 Velaro-Dのエラーを直す!!

72044セットの内、カプラーが前後逆についていたBpmz 407.8のカプラーを直しました。Frankfurt側、修正前Frankfurt側、修正後Paris側、修正前Paris側、修正後ボディから床板を外した後、床板… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類